数字で見るPKの強さ
PKが公開後、評判がよいようでほっとしています。これでムンナ兄貴を日本でも上映してくれるとさらにうれしいんですが(ないんだろうなぁ...。「ナヒン、ナヒン」ってムンナとサルキトが言ってる声がする)なんとなく本国版の予告編ところで昨日ツイッターで3 Idiotsの話をしたのと昨日の記事...
View Article【PK番外編】スシャント・シン・ラージプートの軌跡
最近、自分のツイッターのTLはPKの感想で埋まることがよくあります。(PKの公式さんフォローしているので当然といえば当然)大事なこと忘れてました、スシャント・シン・ラージプートからの日本のファンへのメッセージをPKの公式さんがツイートしてたんでした。また自分のブログのアクセスでも「スシャント」で検索する人がいるようです。2年前にはこんなこと書いてたんだな...2015年、注目の若手俳優はスシャント・...
View Article【PK番外編】兄貴のほうが先輩なんですラージュ作品
3 Idiots(きっと、うまくいく)、PKと日本で2本公開されたラージクマール・ヒラーニ監督ですが、実はまだ4本しか撮っていません。残る2本がMunna Bhai M.B.B.S、 Lage Raho Munna Bhai のMunna Bhai(ムンナ兄貴)シリーズ そのMunna...
View Article【PK番外編】アヌシュカ・シャルマのダンスをまとめて
PKでは「元気回復運動」ぐらいしかダンスをしていないアヌシュカ・シャルマですが、ボリウッドで踊れないヒロインなんてありえないわけで。Anushka...
View Articleマダム・イン・ニューヨークを見た人は、これも見たいでしょ?
今週は忙しくて更新できそうもないので、書きためておいて順次公開という方向で(手抜きモード)ところで「マダム・イン・ニューヨーク」(English...
View Article2016年は長いブランクから復帰した女優の年になるかも?
Happy Bhag Jayegi はCocktail以来となるダイアナ・ペンティが主演。28.2と絶対額は低いもののヒットしました。Happy Bhag Jayegi そして年末。Befikre Shuddh Desi Romance以来となるヴァーニ・カプールがランヴィール・シンと主演となります。そのBifikreから新しい曲がリリースされました。Ude Dil Befikre -...
View Articleボリウッド、2大口パク職人さん
歌のシーンが多いボリウッド。登場人物が歌っているシーンもよくあります。でもその多くは口パク。他の人が歌っています。中でもスゴ腕の口パク職人はランビール・カプール例えば、最新作 Ae Dil Hai MushkilのタイトルソングAe Dil Hai Mushkil - Ae Dil Hai Mushkil...
View Articleボリウッドで増えてます、歌える女優さん
昨日の記事にも書きましたが、ボリウッドでは俳優は見た目担当つまり演技とダンスをやる人であって、基本的に唄いません。考えてみれば歌舞伎もそうか...。ところがここに来て歌う女優さんが急増中まずはプリヤンカー・チョープラー以前から歌うこともありました( Dil Dhadakne Doでも)。今回はソロ、自分がプロデュースしたマラーティー映画 Ventilator...
View Article近い将来、映画館で人によって違うの映像を見るようになるかも
この機械をご存知でしょうか?どことなくシャンカール監督の映画に出てきそうですが、そうではありません。同じ南でもテルグのS.S.ラージャマウリ監督に関係があります。ところで先日、Ae Dil Hai Mushkilを見た時、本筋とは全く関係ないことで気になったシーンがありました。The Breakup Song - Ae Dil Hai...
View Articleサンノゼ周辺でのインド映画
先週の出張は書きためておきましたが、来週は旅行でブログの更新が止まります。ムンバイに行くのに落ち着いて、こんなこと書いてられっか状態。ところで日本では「シン・ゴジラ」、「君の名は。」大ヒット。でも海外に持っていったらどうなの?的な話を耳にします。個人的にはウダウダ言ってる前に、どんどん持っていけばいいのにと思ってます。こちらはミルピタスのグレートモールにあるCentury 20...
View Articleリティク・ローシャンのダンスを軽くまとめてみました
日本でリティク・ローシャンの公開作品はまだまだ少なく映画祭とか除けば「家族の四季」と「クリッシュ」くらい?これもDVDだけだったかな。日本では、こんな笑いが入ったようなパッケージですが、 インド版はこんな感じ。ウチの奥さんも太鼓判のめっさ男前。しかも高い身体能力を生かしたダンスはダイナミックで見ごたえがあります。てなわけで、リティクのダンス特集。まずは「家族の四季」(Kabhi Khushi...
View Article【PK番外編】アーミル・カーンはMr.ビーンに似ているか?
PKの評判はいいようです。興行成績がよくなって、もっと他のインド映画も日本に来るといいなぁ。BaahubaliとかDear Zindagiとか。ところで「アーミル・カーン演じるPKがMr.ビーンのローワン・アトキンソンに似ている」といういくつかツイートを見かけました。...
View Article来週、公開のDear Zindagiが楽しみ
2016年もあと1カ月半となりました。ディーピカー・パードゥコーン、プリヤンカー・チョープラーのトップ女優二人がハリウッドの仕事のために、ボリウッドではあまり活動できず、今年の女優陣が誰が活躍するのか注目されていました。前半ではNeerjaのソーナム・カプールが高い評価を受けましたし、興業成績の面ではSultan、 Ae Dil Hai Mushkil でアヌシュカ・シャルマがぶっちぎり。...
View Article2016/11/24 ムンバイ市内のあちこちへ
そして木曜日はエレファンタ島にいってショッピングモールに行こうかなという余裕の予定だったのですが、前日のナイトツアーが参加者が取りやめとなり、代わりにこの日の昼にスラムツアーに行くことになり、さらにいくつか行きたいところが増えて大忙しの一日になりました。まずはチャーチゲートに行きムンバイ・セントラルへムンバイ・セントラルから出るとすぐ目の前にはマラーター・マンディールDDLJは1100週に突っ込ん出...
View Article2016/11/25 Dear Zindagiを見てから成田へ
そして最終日の朝。この日も朝から散歩してチャイを飲みLiverty Cinemaを眺めマリンドライブをまた見に行きWankhede...
View ArticleDear Zindagiが好調
インドでは先週金曜日に公開されたDearZindagi初日8.75、2日目は11.25で20カロール。3日目の日曜も含めて週末3日間で30カロールを越えてきそうです。100は厳しくても70あたりには届きそう。海外市場でも順調という記事も出ています。シャー・ルク・カーンの出演作品としては高い数字ではありません。しかし、ガウリ・シンデー監督の前作 English Vinglish...
View Article2016年を代表するダンスシーンってなんでしょ?
昨日、社内で藤井隆氏のダンスが話題になってました。キレキレなんですって(棒読み)(動画が公開終了になったのではずしました)藤井君も44歳ですか。で、ふと考えたんですが、今年はボリウッドであまり印象的なダンスシーンがなかったなと。Kar Gayi ChullやKala Chashma は曲はヒットしという印象で、ダンスでの印象は弱めKar Gayi Chull - Kapoor &...
View Article太って絞って、アーミルの今年の肉体改造
ムンバイのマリンドライブでは朝からウォーキングしている人が沢山ナイキなどのスポーツウェアを着ています。ジョギングしている人もいましたが大多数はウォーキングでした。本屋さんにもダイエット本が山ほど並び、「インド伝統のダイエット」てな本もありました。実際に、お腹がデップリ出ている人を多く見かけました。去年はパリニーティー・チョープラー、ブーミ・ペドネカールのダイエットが話題になりました。先日もアーリヤー...
View ArticleDear Zindagi 公開後のプロモーションもどっさり
映画をリリースした後、音楽を追加で公開してプロモーションするのはよくあること。Dear Zindagiでも歌やメイキングを公開しています。Love You Zindagi Club Mix (アーリヤーが歌ってます)Ikk Kudiと似たようなパターン。アーリヤーは声に力がないのでアンプラグドのほうがあっていると思うんだけど。Let's Break...
View ArticleKahaani 2が公開ですよ
「女神は二度微笑む」(Kahaani)は日本でも公開されました。その第2弾 Kahaani 2が本日公開されます。 シリーズといっても、前作の物語の続きではなく、別の物語。監督は同じく スジョイ・ゴーシュ。主人公を演じるのは前作と同じくヴィディヤ・バーラン、今回はアルジュン・ランパールが警官役です。Kahaani 2 - Durga Rani Singh...
View Article