『ロボット 2.0』が10月に公開ですよ
今朝はこれに触れずにはいられません。『2.0』が『ロボット 2.0』として公開されることになりました。https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_Indian_filmsあのチッティを「おじさんロボット」とするのは好きではありませんが。博士VS合体した全インド人のスマホ...
View Article7、8月、ANAのインド映画は充実してますよ
デリー、ムンバイに続いてチェンナイにも直行便を飛ばそうとしているANAさん。しばらくチェックしていない間に国際線では4本のインド映画(毎月2本が入れ替わり)を観ることができます。7月、8月のラインアップは7月で終わりとなるのはこちらの2本:BADHAAI HO高齢の母親が妊娠して困惑する家族。そこの息子をアユシュマン・クラナ、その恋人をDangalのサニヤ・マルホトラが演じます。KADVI...
View Article先週、ANAで観たインド映画6本+1本
先週、出張に行ってきました。7月に出発して、8月に帰ってきたので6本とも観ることができました。『BADHAAI HO』高齢の母親が妊娠して困惑する家族のホームコメディー。バアちゃんのあれは反則だと思うけど、手堅くまとめた感じ。アユシュマン・クラナは文句なし。サニヤ・マルホトラが思った以上によかったです。KADVI...
View Articleジュンムー・カシミールの問題で憂鬱です
暑い中、ゲンナリするようなニュースが流れてきました。これが一番いろんなことをまとめているようなのでインド、ジャム・カシミール州の自治剥奪...
View Article熱いですね。ヤル気が溶けてます。
暑くてどこか涼しいところに行きたいです。東京は熱帯だよね...。IMWの予告編が公開されました。こちらは夏にも負けない熱い内容になってます。この人たちは、アルプスでツーリング中らしいです。クナル・ケーム、イシャーン・カッタル、シャーヒド・カプール写真はこちらから。元はインスタへの投稿のようです。イシャーンとシャーヒドは兄弟だからわかるんですが、クナル・ケームが一緒というのはちょっと意外。しかもアルプ...
View Articleゾーヤー・アクタルが来日するんだそうですよ!
映画「ガリーボーイ」のゾーヤー・アクタル監督が初来日、9月のジャパンプレミアに登壇とのこと。で、そのジャパンプレミアですが新宿ピカデリーで9月5日(木)の18:15~。チケットは今週末8/11(日)...
View Article『シークレット・スーパースター』を観て
昨日、新宿ピカデリーで『シークレット・スーパースター』観てきました。1日1回ということもあるのかもしれませんが満席。上映回数も上映館も増えていいんじゃない?『シークレット・スーパースター』予告編「青春サクセスストーリー」なのは間違いないんですが、夫はDVだし、娘は中坊丸出しの現実離れな夢で悩む母親の話でもあります。甘酸っぱさも少し出しつつ、結構ズッシリくるストーリーです。そして歌手の話なので歌がいい...
View Articleアーリヤー・バットが出演するMVがリリースされましたよ
10月18日の一般公開を前に『ガリーボーイ』のジャパンプレミアが9月5日に開催。ゾーヤー・アクタル監督も舞台挨拶されるとのこと。チケットは既に発売中。日本のポスターや予告編ではランヴィール・シンばかり目立っていて、実際本編見たら、最凶彼女っぷりに引かれるんじゃないかとちょっと気になるアーリヤー・バット。昨日、彼女が出演したPradaのMVがリリースされました。rada- The Doorbeen |...
View Article色々とバランスとるのが難しそうなこと
今日は8月15日。日本では終戦記念日ですが、インドの独立記念日でもあります。そんなこともあってこんな曲がリリースされるんだそうです。今年2月に起きたプルワマの自爆テロで亡くなった40人の兵士の追悼の歌だそうです。この手の話にアーミルやシャー・ルク、ランビールというのも珍しい気がしますが、これは断りにくいだろうなぁ。一方、プリヤンカー・チョープラーはちょっと物議をかもしているんだそうで。国連大使にふさ...
View Article