Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

2016年の最初にめでたいダンスを並べてみました

明けましておめでとうございます。

Eros Nowからはこんな動画が公開されています。

自分でもちょっとおめでたい派手な曲を並べてみたいなと思っております。

昨日の記事にも使いましたが、2016年はサル年ですから
ハヌマーン神のたっぷり見られるこちらから
Selfie Le Le Re (Bajirangi Bhaijaan)

どちらかといえば大晦日の大騒ぎなんですが
Anty Ji (Ek Main Aur Ekk Tu)

Pingaとどっちにしようか悩みましたが派手さでは
PC-ディッピよりもアイシュ-マドゥーリのほうが上かなと
Dola Re Dola (Devdas)

「ラデー、ラデー」という「派手派手ー」というか
Radha Nachegi (Tevar)

The Disco Song (Student Of The Year)
ヴァルン、シド、アーリアの3人を中心としたダンス
出た時はファラー・カーン、リシ・カプール、突然現れるカジョールと脇が気になりましたが、
今やこの3人が並ぶこと自体の価値が高くなりました。
この頃のアーリアの顔のは不安定だなぁ...

新年なので派手な花火も
Tu Meri (Bang Bang!)
「バン・バン!」は1月8日にキネカ大森さんでマサラ上映ですよ
ダンスの詳細は 「OSOに恋をして」さんの記事が参考になると思います。

もひとつ火花を多めで
Shaam Shaandaar (Shaandaar)

トリはもう永年 新年ソングのトップになりそうな
Indiawale (Happy New Year)
World Dance Medley では1つの動画で
某国営放送の歌合戦を上回りそうなので。

本年もまた思いついたことをつらつらと書いていきますが、
よろしくお願いいたします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

Trending Articles