日本でも10月18日から公開される『ガリーボーイ(Gully Boy)』が
ということで、こんなツイートが出ています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

富川はアルファベットならBucheon、カタカナは「プチョン」と難易度が高めですな。
Busanもあるから分かるけど。
Excel EntertainmentもTwitterのアカウントは@exelmovies。
探すときに混乱するがな。
そういえばゾーヤー・アクタルとファルハン・アクタルが双子という説明を見かけます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
写真はこちらの記事から
でもファルハンは1974年1月9日生まれ、ゾーヤーは1972年10月14日生まれ。
双子じゃないですし、ゾーヤーのほうがお姉さん、ファルハンが弟のはずなんですけどね。
やっと本題。
Alia Bhattがアーリアー・バットなのかアーリヤー・バットなのか
Wikipediaの英語版には/ˈɑːliːə ˈbɑːt/と発音記号で書かれています。
これだと「アーリアー」となりそう。
でもヒンディーでは आलिया भट्ट。 これだと「アーリヤー」
カルキ・ケクランの例もありますし、
結局本人がどう発音するのかが問題だと思います。
聞いてみましょう。
こちらは2016年のFilmfareでのパフォーマンスの動画。
これの55秒あたり「Mera Naam Kya Hai?」と会場に問いかけています。
そして会場からの声にこたえて「Alia ... Alia, What?」と聞き返しています。
私には「アーリヤー」としか聞こえません。
とかありますが、これが一番はっきり聞こえると思います。
そんなワケでFCでも「アーリヤー」って書いてますし、
Wikipediaも違っていたら変えちゃうつもり。
というわけでアーリヤー・バットをよろしくお願いします。
(ってなんのこっちゃ)
それよりBhattは「バット」でいいのか気になったりしたり。