Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

T-Seriesが完全なトップになるまであと1カ月ぐらい

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

プラバースとシュラッダー・カプールのSaahoのPsycho Saiyaan が560万回が4位
Psycho Saiyaan - Saaho (2019)

リティク・ローシャンの新作Super 30のQuestion Markが345万回で7位
Question Mark - Super 30  (2019)

1位がぶっちぎりの2700万回オーバー
Pepsi Fan -Anthem: Har Fan Mein Swag

見ての通りとペプシの宣伝。
クリケット・ワールドカップでインドが準決勝に進出、
その応援にも掛けているようです。
キャッチフレーズと歌は以前、タイガー・シュロフ、ディーシャ・パターニ、バッドシャーが
出ていた動画と同じもののようです。
Har Ghoont Mein Swag

ここでT-Seriesが目立ってます。
まぁ再生回数760億弱と圧倒的なトップですから不思議でもありませんが。

ところで
PewDiePieでもT-Seriesでもありません。
不動のトップはMusic。登録者数 は1億700万弱。
ただその増加は1日1万5000、月にして45万ほど。
T-Seriesは現在1億400万、増加は1日10万、月に300万あまり。
PewDiePieも加えてグラフで見るとこんな感じ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

このままなら8月の終わりぐらいには逆転しそうです。
大登録者戦争 なんて言葉に踊らされちゃう人が出なければですけどね(笑)

まぁPewDiePieは、その半年の間に稼いだ3000万のおかげで、
CocomelonSET Indiaに追いつかれるまで、
時間を稼ぐことができたようですけどね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

Trending Articles