Quantcast
Channel: マメ父のボリ部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

【Ek Main Aur Ekk Tuの魅力】カレーよりもカフェが似合う音楽

$
0
0
Ek Main Aur Ekk Tuの音楽はアミト・トリヴェディ。

日本で公開された作品ではマダム・イン・ニューヨーク(English Vinglish)がありますね。
Dev D、Wake Up Sid、Queen あたりが有名でしょうか。
去年は Bombay Velvet、Shaandaarを手掛けてます。

いわゆるインドな感じを求めていると違うと思いますが、
私のお気に入りの曲ばかりです。

まずはタイトル・トラック Ek Main Aur Ekk Tu
奥さんが「昔のテクノみたい。」といったけど、確かに。
どんだけ酔っぱらうねんというくらい
ラスベガスの街を舞台に二人で大騒ぎ
とても楽しそうです。

同じ曲でもアンプラグドではしっとりとした感じになります。
Benny Dayal - MTV Unplugged Season 3 - 'Ek Main Hu Aur Ek Tu'

そしてこの映画で唯一のダンスシーン
大晦日のNew Year Partyでのシーンです。
イムラン君、すぐには踊り始めません。でも踊りだしたら...
こちらにはイムラン君が歌っているものもあります。
お蔵入りになった別バージョンかな。

デートシーンが楽しい Gubbare
この映画で一番好きな曲です。

残り2曲はちょっとしんみりと。
Kar Chalna Shuru Tu

Teri Aahatein

どれもインド料理店で流れていたら、
「いやいや、インドの音楽にして」
っていう人が多いんじゃないかな。

最初2曲は賑やかすぎて合わないかもしれませんが、
残り3曲はカフェで流れててもいいんじゃないかと思うんでですがどうでしょう。

YouTubeにJukeBoxが公開されているので、
まとめて聞きたい人には便利です。
でもGubbareが入っていないのはなぜ?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

Trending Articles