Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

Airliftは好調なようですよ

思えば去年の今頃はBABYが公開されたんでした。

そして今年はAirlift
まだ初日の数字が出ていないようですが、
ユーザーレビューもよくって、これから期待できそうです。

1月26日の共和国記念日(Republic Day)に「いいぞインド」な映画というのが
アクシャイ・クマールの定番になるのかもしれません。

そういった意味ではちょっと微妙な気がするのがこちらのニュース。
インドのブランド・アンバサダーが
アミターブ・バッチャンとプリヤンカー・チョープラーになるというお話

もちろんBig-BとPeeCeeが悪いわけではありません。

背景としてアーミル・カーンが「不寛容」発言の影響で
降りたということがあるからです。

【インド】政府の観光客誘致キャンペーン、アーミル・カーン降板?

民族も言語も宗教も
クラクラするくらいの多様性を持ちながらも
バーラト=インドという1つのアイデンティティにまとまるというところが
インドの大きな魅力だと思っています。
その「Incredible India」のアンバサダーをこういう形で変わるのは
ちょっと寂しい気がしました。
まぁまたなるようになるんでしょうけど。

ところでShaandaarショックから早3カ月。
Shaaliaが共演で Dil Hai Ke Manta Nahin のリメイクという噂があります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 Dil Hai Ke Manta Nahin 自身も
或る夜の出来事 (It Happened One Night)」のリメイク。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.

Dil Hai Ke Manta Nahinの監督は
アーリアのパパ マヘーシュ・バット、
主演はアーミル・カーンとアーリアの異母姉 プージャ・バット。

父親に結婚を反対された富豪の令嬢が家出、
偶然知り合った新聞記者最初はいがみあうものの、
次第に惹かれあい恋に落ちていくというもの。
スクリューボール・コメディーというジャンルになるそうですが、
変化球どころか古典的といえるほど どストレートなロムコム。

少なくともアーミルよりはシャーヒドのほうが新聞記者っぽいし、
富豪の娘はアーリアはいつものこと。
 二人のやり取りはShaandaarでも実証済。
Shaaliaの二人ならピッタリな気がします。

新しさは期待できないかもしれませんが、
Shaandaarで足りなかったものを、取り返せそうな気がします。

二人とも忙しいですし、実現するのか分かりませんが、
実現してくれるといいなぁ。

注文を付けるとしたら、
アーリアの父親役はやっぱりパンカジさん、
アーリアの婚約者はシッダールト・マルホトラでいかがでしょ?
音楽はアミット・トリヴィディでやってほしいなぁ。
Kapoor & Sonsのついでにシャクン・バトラが
監督で、やっちゃえばいいのに。

期待はしないで吉報を待ちたいと思います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

Trending Articles