Good news for #Baahubali fans! You can now visit #Mahishmati for real!
バーフバリファンに吉報! マヒシュマティに実際に行けるようになったぞ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

(音楽が鳴るので注意!)Ramoji Filmcityさんのツアーのこと。
ClearTripでデイツアーがありそうなことは確認しましたが、
ハイデラバードから車で1時間弱かかるから、ちょっと大変かも。
さてそのバーフバリですが日本で一般公開されたものもDVDも
インドで公開されたものよりも20分ほど短め。
オリジナルのテルグ語版は158分、タミル語版は159分。
これに対して国際テルグ版は20分ほど短い138分。
たしかこの曲は全く入っていなかったはず。
Manohari - Baahubali - The Beginning (2015)
アーミル・カーン主演の「チェイス!(=Dhoom 3)」も
劇場公開版は172分が147分と大幅に削られ、
Malang は一部カット、 Tu Hi Junoonは全面カット
てなことがあったので、まぁそれぐらいあるのよねと諦観。
Dhoom3は全長版が出たけど、Baahubaliはどうなんだろ?
あと飛行機で上映されるバージョンは、
これまたさらに短くなっていることがあるので注意が必要です
例えば吉祥寺にあるというこちらの映画館 では
Queenを上映中らしいです。
ただ ここにコメントがあるように20分短い「国際版」らしいです。
井の頭公園やロヂャースには行っても
LOFTのほうまで足を延ばすことがないので
オープンしているかどうかも知らないのですけどね。