Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

IO Walkってなにもんね?

本日10月22日、インドではShaandaarが公開
カラン・ジョーハルもこんなツィート

果たしてどうなりますか、気になります。

ところで
そのShaandaarのプロモーションで忙しいアーリアが
とびっきりの笑顔をみせていたのが、この写真
アーリアのインスタで公開されています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.

手にしているのはIO Walkというセグウェイのように
自動でバランスをとる電動スクーター

Elle Indiaにはアーリアがシャーヒドと乗っている動画や
ヴァルンが載っている動画もあります。
VARUN DHAWAN AND ALIA BHATT HAVE TAKEN TO IOWALK-ING

Image may be NSFW.
Clik here to view.


このIO Walk、お値段調べてみると約6万ルピー
日本円なら10万以上!と結構なお値段

日本でもないのかなと調べ始めたら、そこから泥沼でした。

アーリアの映像を見て
「ジャスティン・ビーバーが遊んでたやつじゃない?」
と思った方は半分正解。
同様の製品ですが、ジャスティンが乗っていたのはIO Hawk

でIO Hawkはディストリビュータで製品を作っているのは
中国にある Chic Roboticsという会社
こちらではChic Smartという名前で出ています。

他にもMonoRover R2PhunkeeDuck とか同様の製品があり、
self balancing scooterで検索すると
米Amazonでも300ドル以下から似たようなものがたくさん見つかります。
ミニ・セグウェイなんて書いてある製品もありますが、
Segwayさんちにはそういったラインナップは見当たりませんでした。

ところがThe War of the Hoverboards によれば
Chic RobotとIO Hawkがモメているようで、
さらにIO WalkのFacebookはあったんですが、
それ以上のことはわからず。
(住所と地図が合っていない気がするし。Khar Westなのここ?)

IO Hawkに製品も会社名もソックリのIO Walkが
IO Hawkの関連なのか、中国からChicが進出してきたものなのか、
はたまたインド現地資本によるものなのか...
謎は深まるばかりです。


ちなみにバランス能力に欠けている自信があるので
自分で乗る気はあまりないです。
それよりアーリア、シャーヒド、ヴァルンとダンス上手な人向けに
ダンス仕様の製品が出るんじゃないかと。
そういったダンスが登場する日が近いんじゃないかと期待しています。
(頭の中には「ようこそーここへー」となっているのは秘密)

Shaam Shaandaarでの花火を持った
シャーヒドがさらにブラッシュアップされた感じになるかな

まぁそんなことは置いといて、
Shaandaarのオープニングに期待したいです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

Trending Articles