Quantcast
Channel: マメ父のボリ部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

クセの強さが存在感:アユシュマン・クラナ

$
0
0
昨日、ラージクマール・ラオの記事書いたら、
なんて間が悪いんでしょ。

さて今日はアユシュマン・クラナ。
何となくキャリアが長い気がしていたんですけど、
2012年のVicky Donorがデビューでそれほど長くないんですね。
Vicky Donor - Trailer
ヤミー・ゴウタムもこれがボリウッド・デビュー。
って二人とも新人っぽさは感じなかったんですが。

その後、今一つの興行成績が続きましたが、
Dum Laga Ke Haishaがヒット

Dum Laga Ke Haisha - Trailer

今年はMeri Pyaari Bindu、今週公開されるBareilly Ki Barfi、
  

さらにブーミ・ペドネカールと再び共演した
Shubh Mangal Saavdhanが予定されています。

Shubh Mangal Saavdhan - Trailer

こりゃまたちょっと変わった題材のロムコムのようです。
アユシュマン独特のクセの強さのせいですかね。
歌もうまいんですが、どことなく小劇場な雰囲気(勝手なイメージ)。

それにしてもラージクマール・ラオが1984年8月31日、
アユシュマン・クラナが9月14日と誕生日も2週間違い。
オッサン度が違いすぎる気がする...。

でも森山未來、ラージクマール・ラオ、アユシュマン・クラナの組み合わせは面白いかも。
下北か高円寺あたりが舞台ならどうだろ?
渋すぎて盛り上がらない気もするけど。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

Trending Articles