Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

この6月7月、ANA国際線はShaandaarはMUST-SEEですぞ

2015年、数ある失敗作の中でも印象的だったShaandaar
以前、見た後はアーリヤーのファンの私であっても
2度と見ることはあるまいというと思いました。

それがですね、前言を撤回します。
ごめんなさい。名作とはいえなくても、いい作品でした。
ただし短縮バージョンはという限定付きです。

今週、ANAの機内映画で見ました。
往復で5回 (^^;;;

オリジナルが144分。これを113分と30分以上、削られています。
(ANAのデジタルブックでは23ページの下側)

音楽シーンはそのままに、ドタバタが大きくカットされて、
JJとアーリヤーの恋物語が明確になっています。
ビピンの悩みやイーシャの性格の良さもはっきり分かります。
かわいい映画にまとまりました。
「アメリ」のようなといったら言い過ぎかな。
もちろんシャーヒドとアーリヤーですから、
ダンスは見ごたえありです。

Gulabo
最初に本編を見ときにも、ここだけは泣きました。

削ったために多少展開に無理がある気もします。
英語字幕をそのまま翻訳したのか妙なところもあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1
Mammyji=Mammy+ji=お母さま 的な意味だと思うんだよな。
頭の中では小松政夫の声が響く昭和世代ですけど。

Senti Wali Mental は訳詞が欲しかったなぁ とか

Sham Shaandaarのセクハラシーンとか、もっと削れそうなところもありますし、
要望としてはいろいろあるんですが、
このバージョンをDVDで出してくれないかな、全日空さん。

そうでなくても、この6月、7月、
全日空の国際線に乗った時はShaandaarを是非、お忘れなく。

PS. ANAのヘルプデスクさんに問い合わせたところ、
長文のメールをいただいたんですが、
要するに「機内限定の契約なので他の予定はない」とのことでした。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

Trending Articles