Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

インド、パキスタンに #SayNoToWar

インドとパキスタンの情勢は1日どころか、数時間で大きく変わっています。
昨日はどっちが侵入したのか分かりませんが、
インドのMiG21をパキスタンのJF17が撃墜ということらしいのですが、
インドの戦闘機が墜ちてパイロットAbhinandanがパキスタンで捕虜になっています。
(Mig21で対地攻撃とは思えないのですがJF17でもそれはなさそうな。)

昨日の夜、Twitterのインドのトレンドトップは #SayNoToWar、
寝る前には #BringBackAbhinandan、
でも今は #NationFirst、 #SayNoToTerrorism そして #SayYesToWar ...
頭が痛い。
でもプレミアリーグの結果のほうがトレンド上位のようですけどね。

NationFistなんて言ってる人は「祖国の前には何もない」と言った
『Raazi』を観てどう思うんだろ?
素晴らしき自己犠牲なのかなぁ。
Raazi - Trailer


今、日本では『バジュランギおじさんと、小さな迷子』が上映中。
でもBajrangi Bhaijaanが公開されたのは2015年。

バジュランギおじさんと、小さな迷子

この年の12月にインドのモディ首相がパキスタンで首脳会談するなどいい感じ。
でも翌年、2016年の9月にインド陸軍の基地を武装勢力が攻撃。
そしてインドがパキスタン領内の武装勢力の基地を攻撃。
その話を描いたのが『URI』。今年1月の公開以来、異例の大ヒット中。
URI - Trailer

お互いに痛み分け、JF17も戦果をあげて中国も顔が立ったというあたりで、
手を打ってもらいたいものです。
 #SayNoToWar を改めて。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

Trending Articles