Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

いろんなことがあった週末

日本のニュースにも
サンジャイ・ダットの出所で大騒ぎだったり、
シャラダ・カプール 、チェイタニア・タムヘイン ってあるけど
シュラッダー・カプールとチャイタニヤ・タームハーネー (Courtの監督)だよね。
(ヴィラート・コーリーは読み方合わせなくっちゃ)
なんていろんなことがありました。

先週末公開された映画はバラエティーに富んでます。
AligarhとTere Bin Laden 2のほかにもムンバイあたりじゃ、
このあたりが先週末の新作。
ただNeerjaは週末も堅調で、50カロールも目前とのこと。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

記事を書きましたが、一つの目安としてクチコミがいい作品は
週末3日間で初日の3.5倍、
1週間で5倍(3.5*1.4)、全体で7倍(3.5*2)を超えてきます。

特に公開1週目に公開日の成績から大きく下がらないことが大きなポインです。
なにしろ次々に新しい映画が封切られます。
人が入らないとなるとすぐに他の映画に差し替えられてしまい、
あっという間に公開終了となってしまいます。

Neerjaは公開日4.7に対して木曜日でも3.1。
前週の66%をキープ。
通常は60%ダウンですから、相当評判もよく、まだ伸びそうです。

ただこの計算も3カーンにはあてはめられないんですよね。
サルマン・カーンはEID公開が多く、休日の影響がわかりません。
アーミル・カーンの場合、出足はあまりよくなくても、あまり下がらないまま。
年末を挟むので余計にじっくり伸びてきます。
これに対してシャー・ルク・カーンはとにかく出足がいいんです。
週末3日間だけ見ているとどこまで行くんだろうと思うぐらい。
でも、その後はそれほど伸びなかったりします。
映画のクチコミとか評価に関係なく、とにかく見に行くというファンが多いからかもしれません。

そのシャー・ルク、今年は相当積極的に攻めの姿勢。
そしてその第1弾がFANは4月15日に公開。
YRFも積極的なプロモーション中。
既に音楽も第1弾が公開されています。

Jabra - FAN

今年、キング・オブ・ボリウッドがどんなものを見せてくれるのか楽しみです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

Trending Articles