さて今年は期待していて思いっ切りコケた映画が記憶に残っています。
どれも音楽がよかったのにと不思議に思います。
(去年はKill/Dilっていうものあったなぁ...遠い目)
まずはBombay Velvet
アヌラーグ・カシャップが監督
主演は久しぶりのランビール・カプールと
PK、NH10で勢いのあるアヌシュカ・シャルマ。
さらにカラン・ジョーハルも役者として出演と話題も満載
なのに23.67と久しぶりの大型Disaster。
思っていたほど伸びなかったDetective Byomkesh Bakshyや
サニー・レオーネのあのEk Paheli Leelaでも26越えてるんですから
コケっぷりもわかろうってもの。
前週に公開されたPiku(79.9 cr)、
翌週に公開されたTanu Weds Manu Returns(152 cr)のヒットを
助ける格好になってしまいました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Clik here to view.

Fifi (Bombay Velvet)
Dhadaam Dhadaam (Bombay Velvet)
そしてKatti Batti
演技派 カンガナー・ラナウトと
久しぶりのイムラン・カーンでロムコム
オーストラリアの映画祭で公開されたはずなのに
何も情報が入ってこないのでおかしいなとは思ったのですが、
これを見たときはそんな不安も忘れて、
大ヒット間違いなしだと思ったんだけどなぁ。
Sarfira (Katti Batti)
Lip to Lip (Katti Batti)
フタを開けてみれば、これもDisasterという評価続出で26.5
このキャスト、この音楽で何をしでかしたんねん?
さらにShaandaar
去年のHaiderで勢いに乗るシャーヒド・カプール
デビュー以来失敗作がないアーリア・バット。
主演二人の名前を合わせたshaaliaの
プロモーションが効いて初日は13と大動員
でも続く金曜が7、さらに土日は7弱
とビックリするほど大失速
4日間で33、4ですが1週間で40いくかなぁ。
トータルで50すら危ういくらいです。
クチコミを読んでもたまに絶賛している人もいますが
「お金と時間の無駄だからやめとけ」というがコメント続出
Shaam Shaandaar (Shaandaar)
Nazdeekiyaan (Shaandaar)
見に行くつもりなんですが来週やってるかな...
Raj Mandirが来週何をやっているのか不安です。
アヌシュカ、カンガナー、アーリアと期待の女優3人がコケた形ですが、
いずれも監督や脚本に対する批判が多かった気がします。
「インド映画はストーリーがなく踊るだけ」というツィートを
見ることがありますが、音楽もダンスもよくても
失敗する映画なんて山ほどあるんですよということで。