インドにはパッドマンもいればCrowmanもいるらしい
スマホが人類を襲撃してくるインドのSF映画『2.0』:あたかもキラーロボットの前兆突っ込みどころが満載過ぎて困ってしまいます。ボリウッドはインド映画界でもヒンディー語のものを指しますし、「2.0」もその前作「ロボット」もボリウッドではありません。「音楽やダンスでいっぱいのインド映画ではなく」とありますが、シャンカル監督でダンスなしとは思えませんし、ラジニ様のメーキング映像を観ていてもダンスシーンがう...
View ArticleTujhe Dekha Toh - Dilwale Dulhania Le Jayenge (1995)
これは歌いたい人多そうだなぁ。Tujhe Dekha TohTujhe Dekha Toh - Dilwale Dulhania Le Jayenge (1995)
View ArticleDeewangi Deewangi - Om Shanti Om (2007)
これは大人数で踊ったもほう盛り上がりそう。Deewangi Deewangi Deewangi Deewangi - Om Shanti Om (2007)
View ArticleZoobi Doobi - 3 Idiots (2009)
デュエット曲だよね?一緒に歌える相手を探す必要がありそうです。Zoobi Doobi Zoobi Doobi - 3 Idiots (2009)
View Articleランヴィール-ディーピカーの写真集、出版されたら教えてください
もぅなんていうか、美しいの一言。これが映画じゃなくて現実に起きていることなんだからねぇ。ランヴィール・シンとディーピカー・パードゥコーンの結婚式の写真が公開されています。写真はランヴィールとディーピカーのツイートからTwitterモーメントにまとめられています。ただただ見とれてしまいます。今夜、バンガロールで披露宴的なパーティーが予定されています。せんきちさんじゃなくても、この写真集が出たら欲しいな...
View ArticleBalam Pichkari - Yeh Jawaani Hai Deewani (2013)
ディーピカー・パドゥコーン、転機の曲もカラオケで。ってこれ歌うの難しくないかなぁ。やっぱり踊り用?Balam Pichkari Balam Pichkari - Yeh Jawaani Hai Deewani (2013)
View Article2.0は6600スクリーンでBaahubali2超え
何だか毎日DeepVeerの写真をつけている気がしますが、でもやっぱりこれを見たらねぇ。またモーメントが作られてますが中身がなかった...。#DeepVeerReceptionで検索すると山ほどみつかるのでご堪能ください。ところで日本ではまだ「バーフバリ」が盛り上がっていますが、来週末の「2.0」はやはりかなり力が入っているようです。Baahubali...
View ArticleTujh Mein Rab Dikhta Hai - Tujh Mein Rab Dikhta Hai - Rab Ne Bana Di Jodi (2008)
最後はこれで。ゴメンなさい、飛ばしてたみたいです。まぁでも締めにはちょうどいいかも?Tujh Mein Rab Dikhta Hai Tujh Mein Rab Dikhta Hai - Rab Ne Bana Di Jodi (2008)
View Articleアーリヤー・バットに見る影響力の使い方
先住民が弓矢で殺害の米国人、訪問目的は「キリスト教の布教」昨日、聞いたBBCのポッドキャストではインドの警察の担当者は「観光客なんかじゃない」と吐き捨てるように言ってましたね。こうなるのは覚悟の上だったのかもしれませんが、アメリカ大陸での大量殺戮について学んでないのか。自らが彼らが免疫を持っていない病原菌を持ち込む危険性を考えなかったのか?単なる傲慢さしか感じられません。さてさて先日YouGovとい...
View ArticleNetflixの「マジマライス」は面白そう
アーリヤーのことを書いたら、影響力No1のアミターブ・バッチャンがニュースになってました。インドの大映画スター「農家の借金、1398人分」を代わりに返済 その背景とは?バッチャンさんはインド映画界「ボリウッド」を代表する俳優の一人。 家族の絆を描いたインド映画「家族の四季...
View ArticleGhoomar - Padmaavat (2018)
まだ残っていますが、そろそろ今年を振り返らないと間に合わないので予定からずれこんだので印象が違いますが、Padmaavatが1月でしたね。この時点でディーピカーとランヴィールの結婚が年内に行われるとは思いませんでした。Ghoomar - Padmaavat (2018)
View Articleインド映画好きには目が回る年末へ
このところYouTubeのチャンネル登録者数の統計を見ているんですが、上が再生回数、下が登録者数。この1カ月に再生回数は微増なのに登録者数だけがハネ上がっています。現在登録者数でトップ(公式チャネルを除く)のPewDiePieのグラフなんですが。さすがにちょっとおかしいんじゃないかと思うんですけどねぇ。こちらが2位...
View ArticlePadmanは中国でもリリースですって
まったくまとまりがなくってごめんなさい。先に謝っておこう。DeepVeerも結婚して、次はプリヤンカーとニック・ジョナスの結婚か結婚式前のディナーパーティーで両家ご親族の集合写真。アーリヤー・バットも呼ばれていたとのことでしたが、集合写真には入っていません。なんて思っていたら、意外なところからこんなお知らせカピル・シャルマが結婚お相手の Ginni...
View ArticleThe Pad Man - Padman (2018)
1月にインドで公開された作品が、今年中に観られるなんてねぇ。嬉しい限り。The Pad Man - Padman (2018)
View ArticleAaj Se Teri - Padman (2018)
最近の傾向として歌詞の動画が映像だけの動画よりも再生回数が多いケースが増えている気がします。かなり映画のシーンを取り込んでいたりしているからかな。Aaj Se Teri - Lyrical - Padman (2018)
View Article「2.0」公開に携帯電話業界からクレームって
昨夜はディーピカー・パドゥコーンとランヴィール・シンの披露宴 in ムンバイこんな二人の写真のツイートがたくさん。#DeepVeerで検索すると沢山でてきますよでも業界関係者はあまり出てないのかなぁ?ジャスティン・ビーバーを上回る!YouTube再生回数世界ナンバー1は?なんて記事がありましたが、Social...
View Article色んなワクワクの話題
「2.0」の出足は好調のようでホッと一安心。ラジニカーントの登場シーン上映が3分間止まった(観客がお祝いで騒いだために)とか、ムンバイの映画館の前に楽隊が集まったり とかあったようです。Book My Showで初日に84%は悪くありません。ただBaahubali...
View Article