先週通りがかりに「よいお年を」なんて言葉を耳にしたときは驚きましたが、
12月に入って何となくクリスマス、年末モードが高まってきています。
昨日、表参道のイルミネーションも見に行ってきましたがすごい人でした。
そろそろ年間の統計が出始めています。
先週発表になったのが
YouTubeでインドで最も見られたミュージックビデオ
Badrinath Ki Dulhania、Tamma Tamma Againが1、2フィニッシュ
それ以外にMunna Michel、 Baadshaho、Jagga Jasoos、Half Girlfriend から
入っているのはちょっと意外な結果。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

そしてiTunesで最も見られた映画はDear Zindagi でした。
トム・ハンクスの「Sully (邦題:ハドソン川の奇跡)」や
バーフバリ・シリーズ1、2よりも上。
Dear ZindagiはGoogle Playでもトップでしたから、これで2冠。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まぁシャー・ルクの会社だから仕方ないけどさぁ。
Raeesがドヤ顔していますけど、
Dear Zidagiではジャグ先生はあくまでも助演。
主役はアーリヤー・バットですからね、お間違えなく。
ネット上ではアーリヤー・バットが強さを見せた1年といえるかもしれません。
そのアーリヤーはElle Indiaの21周年の表紙を飾り、動画も寄せています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
この髪型についてイジられたりという記事もありますし、
(お酒を飲める年齢じゃないのかなという説を唱えましょう)
相変わらずイジられやすい体質。
こんなこと書かれたからと言ってブチ切れるようなことはありませんけどね。
ディーピーカー・パドゥコーン、プリヤンカー・パドゥコーンも
手薄になっているボリウッドで着実に存在感を増しているようです。