Shaandaarショックから1ヶ月
それまでのプロモーションでアーリアをずっと見てたのに、
急に出てくる回数が少なくなってアーリア成分の不足に悩まされてます。
(私の場合、シャーヒド成分には影響を受けてません)
こんな記事しかないんだもの
マニッシュ・マルホトラの誕生日パーティーに現れたアーリア
こちらはELLE Indiaの表紙
Image may be NSFW.
Clik here to view.
やっぱり動きがないとアーリア度は低いな。Clik here to view.

雑誌ならちょっと前になるけど
Miss Vogueのときのティザーが一番アーリア度高めかな。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

本当はこっちのほうが普通の撮影風景なんですけど。
あどけないくらいの少女っぽさと
しっかりした大人っぽさの間での振れ幅、
表情の動きなのかなと思ってます。
静止画では動画のように魅力的ではないのは
そのせいじゃないかと思ってます。
仕方がないので向こうのCMも見始めてます。
こちらはMaybeline New York India の
White Super FreshのCM
Maybelline New York's White Super Fresh TVC Featuring Alia Bhatt
彼の地でも白いの重要ってことのようで。
でもアーリア度は低め。
その点、こちらのコカコーラのCMはアーリア度高め。
共演はシド・マルホトラ
車の後部座席に並んだ新郎、新婦。
インドでは多いお見合い結婚のようできこちない雰囲気。
緊張しているアーリアに話しかけるシド。
でもコカコーラをきっかけに打ち解けていくというCMです。
もう少し元気目なアーリアってことなら
Heroのスクーターなんてのもあります。
ランビールとの共演したサッカー版もありますが、
こちらはアーリアがメイン
でもアーリアといえばダンスでしょ。
こちらは自宅でパーティーの図
Standard Young Energy TVC- Switches
スイッチでむちゃやっても大丈夫の図
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Clik here to view.

これで売れるんでしょうか?謎です。
とはいえ今年はShaandaarの1本って少なすぎ。
大物俳優でもあるまいし、もっとたくさんでれば良いのに。
来年は期待してます。
とはいえアヤン・ムケルジー監督の次回作
ランビールとの共演のDragon(仮)が
年末にアーミルのDangalと同じ日に公開するとは考えにくいんだけど。
それにSOTY3人組の中でアーリアの出演作だけが
日本に紹介されていないようです。
(IFFJだけで紹介されたといえるのかは微妙ですけど)
早く2 Statesが日本でも見れますように。
Humpty Sharmaでもいいけどんだけどなぁ。