バーフバリ、まだ見てない人は
ツイートの動画をまずは見てほしい。
そして 正木(´`)例大祭す14a さんのツイートの漫画も見てほしい。
ネタバレを気にする人もいるかもしれません。
でもね、あの映画こんなもんじゃないから。
こんなもんじゃ全然足りてないから、安心してください。
だって本国インドでは28日の後編の公開を前に
今日から前編のヒンディー版が再公開。

ムンバイだけでも90館近くありそうです。
「インドだったら普通じゃない」と思うかもしれませんが、
後編の公開をにらんでの宣伝ということもあるんでしょうけども、
ヒンディー語映画=ボリウッドでの大物の一人が
テルグの映画にここまで力を入れさせるというあたり並みの映画ではない証拠。
東京では唯一の新宿ピカデリーの予約は既に埋まり始めているとのこと。
気になる人は、まず公開館のチェックを。
こんなの大画面じゃなきゃだめでしょ?