もうすぐ4月、新年度、新学期ということで
学生さん向け携帯割引の宣伝が多いですね。
それに比べると携帯電話の本体そのものの宣伝は弱い気がします。
どの通信回線を使うのかで本体が縛られるケースがまだ多いからですかねぇ。
さて去年インドに行ったとき、ケータイの宣伝をやたらと見かけましたが、
そこにちょっと変化が見られます。
まずはGioneeがクリケット インド代表キャプテン
これに対してOPPOが動きます。
去年はリティック・ローシャンが宣伝していたのですが
「新しいブランド・アンバサダーは誰だ」と動画を公開
Guess the OPPO's New Brand Ambassador
見ての通りディーピカー・パードゥコーン。
するとGioneeはSELFISTAN (自撮りの国)というキャッチコピーで
アーリヤー・バットの動画を公開
どちらかといえばイメージ先行なのかな?
OPPOはつい先ほど新しいテレビCMの動画を公開
キャッチフレーズは「Selfie Expart」
Vivoもランヴィール・シンで宣伝していますが、
また新作ができるかも。
こちらもポイントは20MP Dual Front Camera
相変わらずインドではSelfie=自撮りが一番のポイントのようです。
それにしてもディーピカーとランヴィールは、お互いのCMのことで
ケンカしないのかなぁ?
ランヴィールとアーリヤーもMake My TripのCM一緒に
やってるから関係ないのかも?