Quantcast
Channel: マメ父のボリ部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

暗い気持ちになりたいならNetflixでインド映画を見るといいよ

$
0
0
まじめなインタビューの最中、子供が乱入した動画には大いに笑いました。
その顛末が昨日、出てました。

子供「乱入」BBCインタビュー 家族が語るその時

ただその一方で奥さんを家政婦や乳母だと誤解した。
それはステレオタイプや偏見が原因ではないかという議論もあるようです。

BBCの取材中に子供が……なぜアジア人女性を乳母だと大勢が思い込んだのか

自分の中にある「こういうもんだ」という思い込みや
偏見を見直すいい機会なのかもしれません。

でまぁ、ここから無理矢理インド映画に結び付けるわけですが
インドでも色んな差別が残っています。
(もちろん日本だって残ってますけどね)

身分や宗教が違う男女の恋愛は命の危険にもつながりかねません。

宗教が違いしかも選挙ではライバルの家のケース
Ishaqzaade - Official Trailer

主人公夫婦が巻き込まれるケースも
NH10

身分違いの恋愛から駆け落ちするパターン
Sairat Official Trailer (2016)

このうちSairatはNetflixで「君と一緒にいたくて」というタイトルで公開されてます。
前半はゆっくりと恋愛が進みますが後半からは...
NetflixにはPhantom filmsが多いせいか、暗めのインド映画が多いようです。

Uglyと2連発で観たので、まだ気持ちが戻ってきません。
それでも何とかなっているのは
最初に見た パンジャブ・ハイ(Udta Punjab) での
アーリヤー・バットの浄化力のせいかな。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

Trending Articles