Quantcast
Channel: マメ父のボリ部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

国際女性デーに引っ掛けたBadrinath Ki Dulhaniaのプロモ

$
0
0
昨日、アーリヤー・バットがこんな画像をツイート

昨日は国際女性デー(International Women's Day)
日本でもイベントはあったようです。あまり聞きませんでしたが。
その点、インドではイベントもあったようですが、

映画関連各社もツイートしたり、特集したりと取り組んでました。



その特集のうちでまずは気になったのがFilmfareのこちら。
リストに上がっていたのは
プリヤンカー・チョープラー、ディーピカー・パードゥコーン、カンガナー・ラナウト、
アイシュワリヤ・ラーイ・バッチャン、カトリーナ・カイフ、ソナム・カプール、
カリーナ・カプール・カーン、アヌシュカ・シャルマ、アーリヤー・バット、ソナクシ・シンハーの10人。

いずれ劣らぬ主役級ばかり。
ヴィディヤ・バーラン、シュラッダー・カプールが入っていないのは
反論があるかもしれませんが、そこそこ順当でしょう。

それよりも問題になりそうなのがこちらの記事。
この5年間のものに限定ってことですが、この15個がリストアップ。

ディーピカー・パードゥコーン:Cocktail
プリヤンカー・チョープラー:Barfi!
シュリデヴィ:English Vinglish
ヴィディヤ・バーラン:Kahaani
ラーニー・ムケルジー:Mardaani
カルキ・ケクラン: Margarita With a Straw
アーリヤー・バット:Highway
カンガナー・ラナウト:Queen
ディーピカー・パードゥコーン:Piku
アヌシュカ・シャルマ:NH10
リチャ・チャダ:Masaan
プリヤンカー・チョープラー:Dil Dhadakne Do
カンガナー・ラナウト:Tanu Weds Manu Returns 
タープスィー・パンヌー:Pink
アーリヤー・バット:Udta Punjab

これはちょっとモメそうな。
ディーピカーもプリヤンカーも、もっと強いキャラクターあるんじゃないの?
アーリヤーのHighwayを落として、
シュラッダーのAashiqui 2かBaaghiを入れたほうがバランスよくない?
とか思ったりします。
ディーピカー、プリヤンカー、カンガナー、アーリヤーが2本ずつ。
でもカンガナーはTanu Weds Manu Returns は2役だから、
多いと考えるか、少ないと考えるのか...。

ところで最初の画像。
「女性デーの式を言ってみて」と聞かれたバドリはこう答えています
「LOVE + RESPECT * EVERY DAMN DAY=WOMEN'S DAY 」
トレーラーの中では金利の計算式を質問されていたバドリ。
今回は自信満々といったところ。
どこかのプロモーションで複利の計算式にサインされてたなぁ、ヴァルン。

でもこの計算式、尊敬(Respect)は毎日(Every Damn Day)掛けてますが、
愛(Love)には掛けていません。
自分は「(LOVE + RESPECT) * EVERY DAMN DAY」と括弧を付けたいところ。
それとも愛は大きく普遍だから、日によって違うという意味なのかな?



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

Trending Articles