Quantcast
Channel: マメ父のボリ部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

宣伝上手なDharmaさんと正面突破なT-Seriesさん

$
0
0
昨日はBrahastraのロゴが発表
ドローンで描いたのよりも精密(当たり前)
Brahmastra - Official Movie Logo
ランビールとアーリヤーは何回か聞いてそうなんだろうなと思ってますが、
アミターブ・バッチャンは間違いないなぁ。

この前のイベントの様子も感動作的な編集になってます。
Brahmastra | Logo Launch at Kumbh 2019


Dharmaさんちの新作Kalankについては
ヴァルン・ダワンが「#kalankのマーケティングを担当」とツイート
それをアーリヤー・バットが笑って「一番の人から勉強してきたよ」と返し、
それを見たカラン・ジョーハルが

そしてこんな写真も公開されています。

あの手、この手で連続して話題になりそうなことを続けるあたりに
宣伝上手Dharmaさんちの勢いを感じます。

それに比べると、こちらはビックリするほど正面突破なツイート。

ブシャン・クマールってだれ?ってなるかもしれませんが、
あのT-Seriesの創業者の息子にして現在のトップ。
その彼が自らYouTubeのT-Seriesチャンネルへの登録を呼びかけています。

We’re on the brink of becoming the world’s biggest @YouTube channel. 
We can make history. We can make India win. 
Subscribe to @TSeries  #BharatWinsYouTube

それにしても #BharatWinsYouTube ってスゴいハッシュタグ。
その差、4万ちょっと。
抜けていないことに業を煮やしたのかなぁ。

すでに再生回数ではぶっちぎりのトップ。
どうせならBharatの宣伝と合わせてキャンペーンすればいいのにね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1627

Trending Articles