ジェイソン・ステイサムといえば「SPY」の印象が強すぎて
大言壮語するキレ芸兄貴というイメージなんですが、
やっぱり夏はサメかなぁ。
こちらは日本版のポスター
Image may be NSFW.日本では9月7日公開らしい。
Clik here to view.
そしてワールドワイドでは9700万ドル、うち中国が5000万ドル。
中国が($50M)、北米($45M)、その他($47M)と3分の1ずつという構成。
中国でやけに強いなと思ったらアメリカと中国の合作とのこと。
キャストにリー・ビンビンが入っているのもそのあたりの関係かな?
プーさん映画の問題に絡んでニュースにも出てくるぐらい
中国市場の大きさも知られてきたってこと。
とVarietyが伝えているというのもツボなんですが。
Mersal - Official Tamil Teaser
ICW2018でも上映予定ですよ。
インド映画ではDangalで圧倒的な力を見せつけた中国市場ですが、
Sultanも今月末に公開ですし、中国での公開が定着しそうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Bajrangi Bhaijaanのサルマン・カーンと
PKのアヌシュカ・シャルマと紹介されているようですね。
一方でSathyamなどチェンナイに本拠地を持つ映画館チェーン
この買収でいきなり変わるとも思いませんが、
1つのインドという市場に近づいているのかもしれません。