みなさん、「阿佐ヶ谷バリ舞踊祭」って知ってますか?

恥ずかしながら、私はつい先日初めて気が付きました。
でもホームページの説明によれば
有名な阿佐ヶ谷の七夕祭りと同じ時期にやっていて、
2002年から今回で17回目なんだとか。
中央線沿線に住んでかれこれ20年ぐらいになるのに
なんで気が付かなかったんだろ?
ところで昨日はプリヤンカー・チョープラーの誕生日。
Twitterでも #HappyBirthdayPriyankaChopra がトレンド入り。
Twitterモーメンツも作られています。
底堅い人気を感じます。
国外も含めてインド系の女性が何億人いるのか分かりませんが
Desi Girlといえばプリヤンカーの代名詞
圧倒的な美人なんですが、
どこか気さくで庶民的という感じがするのがいいのかな?
Gun Gun Guna - Agneepath (2012)
とはいえ、愛車のロールスロイス・ゴーストが似合いそうな女優は
他に見当たらないような気もします。
そんなゴージャスPeeCeeの陰になってますが、
ブーミ・ペドネカールの誕生日。
古巣のYash Rajなど各社がおめでとうメッセージを出しています。
でもどことなく地味。
Dum Laga Ke Haisha でデビューして高い評価を受け、
その後も独特の存在感で着実にヒットを重ねています。
Lust Stories(「慕情のアンソロジー」)でもいい感じでした。
それでもプリヤンカーの華やかさにはねぇ...。
このちょっと地味なあたりがブーミらしいといえばそうなのか。
今年はバリ舞踊祭に行ってみようなぁ。人混みは苦手なんですが。
両端で目立っているのがカラン・ジョーハルとシャシャンク・カイタンってどういうこと?
Dhadakのプロモーションで忙しいんじゃないんだろうか、この二人。